20240101能登半島地震

20240921能登半島豪雨

能登半島第34次派遣(20250808-0815)

能登半島第34次派遣(20250808-0815) ◎全体をとおして お盆休みの大渋滞を避けるため8日の夜に大阪を発ったが、やはり車が多く高速上のサービスエリアは満車で入ることすら出来なくて、出発を早めたのは正解だった。 9日は朝から設営を...
20240921能登半島豪雨

能登半島第32次派遣(20250711-0714)33次派遣(20250725-0728)

能登半島第32次派遣(20250711-0714) 能登半島第33次派遣(20250725-0728) ◎全体をとおして 能登半島地震•能登半島豪雨第32次災害派遣では、輪島市門前町でも連日最高気温を記録し、暑い中での炊き出しとなりましたが...
20240921能登半島豪雨

能登半島第31次派遣(20250618-0623)

◎全体をとおして 第31次能登派遣は、二か所にて5日間連続での炊き出しを行った。 初日は、介護保険施設『もんぜん楓の家』にて炊き出しを行いました。楓の家の施設長からは、ずいぶんと前から「浦上地区の方が羨ましい。一度うちの施設でも炊き出しをや...
20240921能登半島豪雨

能登半島第29次派遣(20250504-0508)30次派遣(20250523-0526)

能登半島第29次派遣(20250504-0508) 能登半島第30次派遣(20250523-0526) ◎全体をとおして 5月度も能登半島地震第29次、30次派遣と、二度の災害派遣を行わせていただきました。 前半の回はさすがにゴールデンウィ...
20240921能登半島豪雨

能登半島第28次派遣(20250410-0414)

○能登半島第28次派遣(20250410-0414) ◎全体をとおしてこのたびは3人でのスタート(菱田隊員は単独で能登入りの後、一人での設営作業)で非常にバタバタしたが、チームワークよく活動することができた。最近では門前町の皆さまとの距離感...
20240921能登半島豪雨

能登半島第27次派遣(20250328-0331)

○能登半島地震第27次派遣(20250328-0331) ◎全体をとおして(26次,27次派遣)大阪では梅の花が咲き春がやってきた。能登半島も少しは寒さも和らいできたのではないかと思っていたが、都会的な考えは通じなかった。 能登の被災地はま...
20240921能登半島豪雨

能登半島第26次派遣(20250313-0318)

○能登半島地震第26次派遣(20250313-0318) ○報告書は第27次派遣に記載
20240921能登半島豪雨

能登半島第25次派遣(20250221-0224)

○能登半島第25次派遣(20250221-0224)
20240921能登半島豪雨

能登半島第24次派遣(20250207-0210)

○能登半島第24次派遣(20250207-0210)
20240921能登半島豪雨

能登半島第22次派遣(20250110-0113)第23次派遣(20250124-0127)

○能登半島第22次派遣(20250110-0113)第23次派遣(20250124-0127)